
今日の所用は、日赤の救急員養成講習。
札幌では、なかなか抽選で受講もままならないとのことなので、岩見沢で受講しました。
私は基礎講習は受けたばかりなのですが、復習の意味を込めて基礎講習も受講。
午前中からの真剣な講義は、さすがにこないだ受けたばかりなので、他の受講生よりは、要領よく出来たと思う。
講習料金もその分負けてもらい通常価格3000円のところ2100円になりました(笑)
しかも2枚目の修了証をもらい、有効期間が伸びました(爆)
あと2日、応急措置の実技が難しそうです。
街で山でそして家庭で「イザ」というときに慌てず、適切な措置が出来るよう、取り組みたいと思っています。
頑張ります。
スポンサーサイト