fc2ブログ

The longest day

ほんとに疲れました。今日は。

2月8日水曜日
今日はノー残業day
早く帰ってゆっくりしたかったのに。

6:00
朝は、いつもと同じように始発のJRに乗って、
滝川まで。
札幌最北部の自宅でも、ほとんど雪は降っておらず、
順調な滑り出しだった。

7:00
ところが、スーパーカムイに乗り、岩見沢辺りまできたら天気が急変。
視界不良のためどんどん特急は遅れてくる。
嫌な雰囲気もあったが、無事滝川に到着。

11:00
滝川はゴン降り。早々に昼食の外食はあきらめ出前を頼む。

12:00
函館本線は江別ー美唄間で運転見合わせとの情報が入る。
まあ、夕方にはなんとかなるだろうと、職場でもそんなに深刻ではなかった。

15:00
JR北海道のHPをみてもまだ動いていない。
冗談で職場に泊まるかと笑い話しに花が咲く。

17:00
以前JRは動かず。
私は仕事があったので、職場で仕事をしながら様子見。

18:00
駅に行った先発隊から19:00頃JRが動くとのことで、
ホッとして駅に向かう。

19:00
駅ホームにとまっていたスーパーカムイに飛び乗る。
ほどなく除雪の遅れから、運転再開が21時以降になるとのアナウンス。
腹も減ったし、そのまま待っているのも辛かったので
先発隊の職場の仲間と駅前の居酒屋に。

21:00
依然として動く見込みなし。
居酒屋で、ガッツリ飲んだ。

22:00
飲み疲れて、駅の待ち合い室に。
未だ動く見込みなし。

0:30
ようやくJRが動き出す。
オホーツク、スーパー宗谷、スーパーカムイと立て続けに来る。

2:00
札幌になんとか到着。となりのホームには仮眠用の車両が。

2:30
JRの駅員の指示で学園都市線沿線の4人が集められる。
そのまま、タクシーで新川、新琴似経由で自宅方面へ。

3:30
自宅着。
本当に、本当に疲れました。



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

fura343

Author:fura343
ふら
特長 雪山を走り回る。暑くなるとバイクを乗り回す
習性 雪山と酒に集まる。厚別とドームSBでよく見かける。 
生息地 北海道 特に石狩空知後志地方に出現してたが、このごろは道北に拠点があるらしい
食べ物 麺類とくにラーメンが好き。

Photo blog

最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
アクセス
最新トラックバック
月別アーカイブ
twitter
天気予報
ニュース
コンサドーレ
リンク
QRコード
QR