fc2ブログ

瑞穂「満北亭」


地元では通称「マンギョー」と呼ばれている店。

過去に通っていた高校の近所にもあって昼休みに抜け出してよく食べに行ってました(笑)

ここはその瑞穂店。
かなり店を整理したのか、以前からあった店が閉店しているみたい。
高校のそばの店も既にない。

以前は味噌、塩バタ、醤油と餃子しかない(大盛やライスもなし)シンプルなメニュー構成だったが、今じゃ定食ものや細麺までだしていた。

頼んだのは、「塩バタ」と「半餃子」
私はここの味噌は味が濃くて苦手。通っていた頃は塩バタ7、醤油3ぐらいの割合で注文してました。


その頃は、店員によって実にアバウトで大釜に人数分の麺を茹でて取り分けるんだけど、最後のどんぶりは麺が半分なんてこともあった。

またスープも野菜を炒めた鍋に入れて、野菜の甘味を出してからスープをどんぶりに移すのだけれども、最後のほうのどんぶりはそれも足りなくなり、寸胴から直接入れる。


そんな店に何故行くの?と言われるといわゆる「当たり」の日は、大変美味しいラーメンなんです(笑)


さて、当日は残念ながら「ハズレ」でした。

以前のように一緒ではなく1人分づつ小型のザルに入れて茹でるようになったので、量の違いはありませんが、大量に作るこの店。私の塩バタの麺は残念ながら伸びていました。

味も薄めでコクなし。

餃子もなんか皮が変わった感じが。

「当たれば」美味しいので皆さんパウダーを当てる気でお試しあれ(爆)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

fura343

Author:fura343
ふら
特長 雪山を走り回る。暑くなるとバイクを乗り回す
習性 雪山と酒に集まる。厚別とドームSBでよく見かける。 
生息地 北海道 特に石狩空知後志地方に出現してたが、このごろは道北に拠点があるらしい
食べ物 麺類とくにラーメンが好き。

Photo blog

最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
アクセス
最新トラックバック
月別アーカイブ
twitter
天気予報
ニュース
コンサドーレ
リンク
QRコード
QR