fc2ブログ

八軒「うどん家こむぎ」


昨日は直帰のため、時間ができたので、2年前に治した歯が調子悪いので歯医者へ。

ものが詰まるようになったし、耐えられる程度の痛みがたまにでる。

医者に診てもらったところ、虫歯も、歯周病も歯槽膿漏もなし。
詰まる原因は、加齢とともに、歯茎が痩せたからだと。

歳には敵いませんな。

痛みも神経を抜いた歯はたまに体調が悪いと、そのような痛みがでるそうだ。

歯医者に行って治療がなかったので、まあいいこととしよう。


ところで本題。

ここ、いけます。
讃岐うどんでは、こちらに来て、長沼のほくほく庵の次にお勧め。

うどんはしこしこ。のど越しも良し。

汁は甘めたが、薬味のゴマ、オロシ、生姜とばっちりです。

ミニ天丼も揚げたてサクサクのエビ、キス、かぼちゃ、ししとう、まいたけとたっぷり。


お店の雰囲気や店員さんの接待も○。

そういえば、こないだ喜茂別の「野々傘」に行ったけど、うどんの質が落ちたな。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

fura343

Author:fura343
ふら
特長 雪山を走り回る。暑くなるとバイクを乗り回す
習性 雪山と酒に集まる。厚別とドームSBでよく見かける。 
生息地 北海道 特に石狩空知後志地方に出現してたが、このごろは道北に拠点があるらしい
食べ物 麺類とくにラーメンが好き。

Photo blog

最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
アクセス
最新トラックバック
月別アーカイブ
twitter
天気予報
ニュース
コンサドーレ
リンク
QRコード
QR