滑走ようやく8日目
相変わらずのニセコグランヒラフ。
駐車場に着いたのは、8時20分頃。
少し遅い滑り出しとなったが、今までの降雪にちょっと期待(笑)
まずはK4ロープスレスレのライン。
そこそこの深さあり。
そのまま、花園ゲートからコース外に。
1本目奥目にトラバースしてノートラックを一本。
ふっふっ深いっす。
アドレナリン全開となり、同じとこ2本目。
花3徐行運転のため時間もかかり、この時点て9時45分。
10時から藤原ゲートがオープンするので向かうことにする。
1本目、上は若干のクラスト気味だったが後は天国です。
coombaの真骨頂が見えました
浮くねぇ。この板。
この時のニヤケ顔は、近くで見たら気持悪かっただろうな(爆)
そのまま鬱憤を晴らすように、藤原ゲートから2本。
3本目はすでに斜面が荒れてたが、新しい相方とともに修行する(笑)
こういうとこ、へたくそだよなぁ。
上手く滑りたい。
その後は片斜経由でセンターフォー2本。
荒れたゲレンデで練習モード。
相方OKです。やる気がでてきます。ようやく自分の足になってきました。シアワセ
駐車場に着いたのは、8時20分頃。
少し遅い滑り出しとなったが、今までの降雪にちょっと期待(笑)
まずはK4ロープスレスレのライン。
そこそこの深さあり。
そのまま、花園ゲートからコース外に。
1本目奥目にトラバースしてノートラックを一本。
ふっふっ深いっす。
アドレナリン全開となり、同じとこ2本目。
花3徐行運転のため時間もかかり、この時点て9時45分。
10時から藤原ゲートがオープンするので向かうことにする。
1本目、上は若干のクラスト気味だったが後は天国です。
coombaの真骨頂が見えました
浮くねぇ。この板。
この時のニヤケ顔は、近くで見たら気持悪かっただろうな(爆)
そのまま鬱憤を晴らすように、藤原ゲートから2本。
3本目はすでに斜面が荒れてたが、新しい相方とともに修行する(笑)
こういうとこ、へたくそだよなぁ。
上手く滑りたい。
その後は片斜経由でセンターフォー2本。
荒れたゲレンデで練習モード。
相方OKです。やる気がでてきます。ようやく自分の足になってきました。シアワセ
スポンサーサイト