滑走2、3日目

グランヒラフ。年末恒例となっているニセコオフへ。
22日朝、新兵器クンバとデュークを受け取りに343に立ち寄る。前圧調整と、ソールサイズを合わせてもらい、いよいよデビュー。
1本目は、K4から。柵横の残り物を頂き、2本目はエース側の薮を避けての残り物。
パウダーはなかったので、その後は板に慣れるべく、花園ぐるぐる。途中休憩をはさみたっぷり3時間ぶん消化しました。
さて新兵器ですが、思っていた感じとチト違う。
今までの板に対しての身体の慣れのせいなのか、重心が後ろにいっており、高速で、ターンをするとバランスを崩したり、トップが暴れる。
デュークがトゥーとヒールピースがフラットになっていること、ブーツが高い位置にあること、パウダーを意識してセンターが後ろ目になっていることから、整地された斜面では、レンタルで借りた時とイメージが違った。
ということで、板に慣れべく位置をチェックしながらの滑走。
23日もパウダーは無かったけど、ひたすら板に慣れるため修業しました。
身体の慣れというのは凄い物で、クンバ2日目には、ポジションが修正され、整地でも気持良く、ターンが出来るようになってきた。
早く激パウの中で試してみたい。
スポンサーサイト