忘年会シーズン
これから忘年会ピークがやってくる。
まあ、飲んで語り合うまではいいのだが、2次会といえばメインはカラオケである。
そこで困るのが選曲。
「行かない」「歌わない」という選択肢もあるが、付き合いも大切だと思うので行くし、歌うようにしている。
しかし、我が年代としては、今風の流行り歌も「イイ歳して」という感じだし、昭和ムード歌謡やド演歌というのも、あっち側の世界のような気がして(笑)
こないだも年上の上司が「リバーサイドホテル」で若者にウケようとして外し、若者が「パラダイス銀河」でオヤジにウケようとして大外し。
友達と行くノリノリのカラオケでは絶対困らぬが、仲間が違うと、こうも悩んでしまう。
我々の年代にぴったりのものとは?はたして?
中途半端なんだよね。何か。
まあ、飲んで語り合うまではいいのだが、2次会といえばメインはカラオケである。
そこで困るのが選曲。
「行かない」「歌わない」という選択肢もあるが、付き合いも大切だと思うので行くし、歌うようにしている。
しかし、我が年代としては、今風の流行り歌も「イイ歳して」という感じだし、昭和ムード歌謡やド演歌というのも、あっち側の世界のような気がして(笑)
こないだも年上の上司が「リバーサイドホテル」で若者にウケようとして外し、若者が「パラダイス銀河」でオヤジにウケようとして大外し。
友達と行くノリノリのカラオケでは絶対困らぬが、仲間が違うと、こうも悩んでしまう。
我々の年代にぴったりのものとは?はたして?
中途半端なんだよね。何か。
スポンサーサイト