北見レポート
網走編に続き、こないだの北見です。
東急百貨店の閉店で駅前も寂しくなりそうな北見でした。
200人以上の失業者がでるようです。
この列車が「オホーツク」JR北海道の特急のなかでも車両は一番古いかも。

午後からの仕事はさておき(笑)取りあえず懇親会ネタ。
北見といえば、

おいおい、ここまで来て、チェーン店かよ
と言うことで残念ながら、ここで飲むことに(寂)
激しくサバの味噌煮を薦められましたが、ありきたりでした。
まあ、期待はしませんが。
ええ。
その後、札幌組の切なる希望で念願の「四条ホルモン」へ。

店内は霧がかかっています(笑)

念願で行ったわりには、味は何も憶えてません(爆)
一次会で「ジャパン」を沢山、無理矢理頂きまして、かなり泥酔しておりました。
次の日は、当たり前のように、反動が襲い、朝は廃人のよう。
ようやく、正気に戻った昼は、「ユニーク」って名前の喫茶店でナポでした。
正統派でっせ。

東急百貨店の閉店で駅前も寂しくなりそうな北見でした。
200人以上の失業者がでるようです。
この列車が「オホーツク」JR北海道の特急のなかでも車両は一番古いかも。

午後からの仕事はさておき(笑)取りあえず懇親会ネタ。
北見といえば、

おいおい、ここまで来て、チェーン店かよ
と言うことで残念ながら、ここで飲むことに(寂)
激しくサバの味噌煮を薦められましたが、ありきたりでした。
まあ、期待はしませんが。
ええ。
その後、札幌組の切なる希望で念願の「四条ホルモン」へ。

店内は霧がかかっています(笑)

念願で行ったわりには、味は何も憶えてません(爆)
一次会で「ジャパン」を沢山、無理矢理頂きまして、かなり泥酔しておりました。
次の日は、当たり前のように、反動が襲い、朝は廃人のよう。
ようやく、正気に戻った昼は、「ユニーク」って名前の喫茶店でナポでした。
正統派でっせ。

スポンサーサイト