釧路は今日も大雨
昨夜の晩酌は、雨のため近場で済ます。
飛び込みで入った店の名前は「さくら」
カウンターで若いマスターとの話を肴に地酒「福司」を頂く。
決して高級な酒ではないがあまったるくなく、辛口でキレがいい。
こちらの名物の生で食べられるカキをさっと焙ってもらう。
あとは知床鶏の手羽先、炭火焼で外はパリパリ、中はジューシー。
これでそれぞれ200円と150円。
時を忘れ、酔いが廻ってきたところで帰路へ。
大変美味しゅうございました。
ホテルは平日なのになんか賑やか。
何かと思えば、政界を引退した〇中広務さんが講演のため来ているらしい。
それでか...
飛び込みで入った店の名前は「さくら」
カウンターで若いマスターとの話を肴に地酒「福司」を頂く。
決して高級な酒ではないがあまったるくなく、辛口でキレがいい。
こちらの名物の生で食べられるカキをさっと焙ってもらう。
あとは知床鶏の手羽先、炭火焼で外はパリパリ、中はジューシー。
これでそれぞれ200円と150円。
時を忘れ、酔いが廻ってきたところで帰路へ。
大変美味しゅうございました。
ホテルは平日なのになんか賑やか。
何かと思えば、政界を引退した〇中広務さんが講演のため来ているらしい。
それでか...
スポンサーサイト